この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月16日

焦げてる?

カレーライスを食べていた時・・・カレー

長男のキョウが
「カレーって焦げると思う?」と

次男タイに聞きました。


遠くで聞いていたフリフラは・・・
そりゃあ。ある程度混ぜたりしないと底が焦げるだろうね~kao06
と、心の中で呟いていたのですが・・・


次男タイの答え・・・

「当たり前やんiconN04
 だから、カレーは茶色いんやろiconN04iconN04





一応・・・4年生の答えですface07
あしからず・・・face07



2010年06月15日

日本VSカメルーン

W杯 日本VSカメルーン戦iconN04

夜中に家族全員で盛り上がりました~icon14icon14icon14

息子たちも絶対負けるiconN04
と思っていた試合でしたが
昨日の日本代表の動きは
今までに見ないくらい集中していましたねiconN36

前半は真ん中での寄せや
それで生まれるボールカットなど
マイボールにするための動きが
素晴らしかったし、抜かれたとしてもフォローが必ずいた。

一人だけでなく全員で何とかするiconN04
っていう気迫を感じました。

バックも最後まで集中を切らさずに
よく耐えたと思います。

ただ、後半は真ん中の寄せが甘くなり、
また、カメルーンに思うようにボールを出されていたあたりは
ヒヤヒヤもんでしたが。。。kao11

手に汗握る試合を見せてもらいましたね~

でも、次のオランダ戦・デンマーク戦がもっと重要になってきたので
このままの勢いで日本代表頑張れ~icon21



この前の、土曜日に次男の試合があったので
パチリカメラ

いつもは、ボランチか試合相手によってはセンターバック
なのですが、今回はGKをしてみちゃいましたkao07

初めて、キーパー服(シャツだけ)着させてもらったので
全然写らない携帯カメラで記念にkao06

が・・・この試合の最中。
キーパーにも関わらず、キーパー攻めonlyface07
自分のゴールはがら空きで
ずっと攻めてましたface07
キーパーの意味ないんじゃねーか?kao08



Posted by フリフラ at 17:36 Comments( 0 ) サッカー

2010年06月07日

まさかの・・・

昨日は全日本少年サッカー大会滋賀県県大会
1回戦が野洲のビックレイクで行われましたkao06


試合前にお仕事が入っていたので
仕事を終え、すぐに会場に駆けつけましたicon16

県の各ブロックから
選手や保護者が続々集まってくるので
駐車が大変kao02

なんとか、あいてるスペースに駐車をし
試合時間前に到着できましたkao07


試合結果はというと・・・

篠原 2-1 FC草津

・・・・・・・・・1回戦負けface07

まさか!?の結果でしたface08
(勝手に一回戦は勝つと思っていたので(笑))
悲しさのあまり写真はUPできません(笑)

サッカー協会運営の中で全日は大きな大会なので
非常に残念ですicon11

まあ。他の強豪チームの試合も見られて
金城さんなんか、同じ小学生か?と思うほどお上手でしたが
全国大会へいけるチームはどこになるかなぁ~

13日に2回戦
20日に準決・3決・決勝

楽しみですねface05



Posted by フリフラ at 10:07 Comments( 0 ) サッカー

2010年05月25日

全日本少年サッカー滋賀県大会抽選会





先日の日曜日に
全日本少年サッカー滋賀県大会の開会式
及び抽選会が守山市民ホールでありましたkao05

会場には県内117チームくらい?の中から
予選で勝ち上がってきた32チームが勢ぞろいface08

この中から県の1位を目指して6月6日より
ビックレイクで戦いが繰り広げられます。

当然のことながら。。。
1位になると全国大会へいけるわけですが。。。kao11

そうそう簡単に勝てるような相手ではないのが
本音ですね~kao06

オーナー曰く。。。

5回勝てばいいだけやんiconN04

うんiconN04そのとおりやiconN04kao06


というわけで。。。

5回勝てばいいだけなので
息子たちよiconN04頑張れiconN04icon10



Posted by フリフラ at 20:59 Comments( 0 ) サッカー

2010年05月19日

ごちそうさまです。

先日、makanaiyaさんへお食事に行ってきましたicon16

久しぶりのmakanaiyaさん。
・・・じゃなくて
久しぶりの写真UPですkao08

(すいませんicon10マスター
 いつも美味しいお料理をいただいておりますのにkao01


スタッフさんが一生懸命お魚の説明をしてくれていたのですが・・・
うちのハイエナどものやかましさで
ちぃーっとも聞こえませんでしたicon10
ごめんなさーいkao08


makanaiya名物ハンバーグ わさび醤油
いつも、デミグラス・てりやきを注文するのですが、
今回は新しいお味に挑戦!
さっぱりとして美味しかったですkao06


生麩と大葉の春巻き
フリフラ、生麩大好き!
(上にかけられているお味噌をチョコレート?チョコレート?←弟ハイエナ)

他にも色々お料理を注文したのですが・・・
なぜ、写真が?

だって、うちのハイエナ2匹が
料理がテーブルに乗った瞬間、
(1秒?いや・・・0コンマ1秒)
取り合いにの為、
見事にお料理の原型を崩される・・・kao12

かろうじて、フリフラ死守iconN04
の写真3枚でしたicon22

(マスターはよくご存知でしょう)

最後に、ハイエナ共がアイスを注文kao05

アイスの上にかけられてるチョコを味噌?味噌?←弟ハイエナ

逆やろ~face07



Posted by フリフラ at 20:50 Comments( 2 ) お出かけ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE