この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月14日

経験



今週末の土日はハヤマGさん招待試合のハヤマカップでした。

1日目

  金城さん O-1 FC草津
  綾野さん 0-3 FC草津

 よって、一日目1位通過で1位トーナメント進出(^^♪

   金城さんは湖東及び県内でかなりレベルの高いチーム。
   野洲さんに並ぶ強豪チーム
   そして、もちろん県大会常連チームです。
   そのチームに勝つことが出来たのはびっくり\(◎o◎)/!
   (後から聞くとレギュラーメンバーが少なかったそうですが(^_^;)

2日目  

 1回戦 守山さん 0-0 FC草津
         4 PK 5

   かろうじて勝利(;一_一) 
   かなり責めた攻撃が出来たにもかかわらず、
   得点に結び付けられない・・・
   課題が山積(;一_一)

 2回戦 野洲さん 2-1 FC草津

   高校サッカーでも有名ですが、野洲さんは県内でも
   1位2位を争う強豪チーム。
   小学生でもかなりレベルの高い組織的なサッカーが
   できる・・・
   まぁ。うちみたいなレベルのチームでは到底歯が立たない
   わけなんだけど、でも、野洲さんと戦えるなんて
   県大会に常連でいってないとなかなか味わえない(^_^;)
   今回の対戦は、プラスになったに違いないと思います(*^。^*)
   ボールなんてほとんど触らせてもらえない。
   攻めのチャンスなんてほとんどない(;一_一)
   でも、少ないチャンスを点数に繋げられたことは
   褒めてあげたいなぁと・・・(*^。^*)

県大会出場が決まった後も、毎週どこかの招待試合に行ってますが、
やはり、冬の試合当番は寒いですぅ(>_<)


最近、子供の時以来の懐かしい経験を・・・

足・・・

しもやけなりました(;一_一)

子供たちはいい経験・・・
フリフラは複雑な経験・・・(;一_一)

  



Posted by フリフラ at 08:45 Comments( 0 ) サッカー

2009年12月05日

うおぉぉぉーーーー



思わず雄たけびあげちゃった(*^^)v

だって・・・だって・・・

長男キョウの5年生チームが

県大会出場決定!!


感動した!(小泉かっ!)
と、思わずノリ突っ込みをしたくなるほど
浮かれております(笑)

まじで感動しました^^
こんな気持ちを味合わせてくれたFC草津のメンバー
そして、指導してくれた監督&コーチ陣・・・

感謝です\(^o^)/

1次予選は1位通過で突破し
2次予選は強敵ぞろい(>_<)
今日の2次予選で1位通過で県大会への切符を
手に入れることができるのです。

さすがに雨の中(午前中)ピッチの悪条件で
ぜんぜんボールが転がらず
思うような試合運びが出来なくて
その上、強敵ぞろいとなると・・・
ホントに大変な試合でした(>_<)

あまりの緊張に(フリフラが^^;)
卒倒しそうでしたが(笑)

ホントによかったです(*^。^*)

みんないい顔してたなぁ

次は県大会本番!
それまでに日々の鍛錬を怠らずね(^_-)-☆





Posted by フリフラ at 19:50 Comments( 4 ) サッカー
< 2009年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE